- SPA
卒業生からのメッセージ2017年秋
新入生の皆さん、APUでの生活にはもう慣れましたか?
皆さんは会ったことは無いと思いますが、
9月に卒業したAPUの先輩達に学生時代の思い出を語って貰いました。
皆さんも4年後の自分の姿を想像してみて下さい。
*入学式の記事はこちら
Questions
○ APUでの思い出は
○ あなたにとってのAPUとは
○ APUの好きなところ
○ 卒業後の抱負や夢を教えて下さい
<1>HOGUE, Williamさん(国際経営学部)

1. 大分空港からAPU行きのバス、とてもわくわくしました。ポケモンGOがスタートした週の、ありえない熱狂ぶりも覚えています!
2. 私にとってのAPUはお金をかけずに日本で冒険する場所でした。APUの中ではあまり学びませんでしたが、ここにいる間に非常に多くのことを学びました。
3. 物価の安さ、多文化の精神とコミュニティ
4. 別府で働く
<2> 今井 紫園さん(アジア太平洋学部)

1. いっぱいあるけど、いっぱい勉強したこと。いっぱい友だちができた。他者理解を肌で感じることができた。
2. 大好きな場所。第2のMy Home!
3. たくさんの人と出会えるところ
4. いつか社長になる!!
<3>SITI Miranda Polhaupessyさん(アジア太平洋学部)

1. インドネシアウィークとコリアンウィークです。つまり、APUのマルチカルチュラルウィークにはきらきらと輝く瞬間がたくさんあるのです。
2. 快適な生活
3. 人を外見で決めつけない人たち。気さくな人々が大好きです。
4. インドネシアの外務省で外交官として働くこと。幸運を祈ってください!
<4>PHAM Hoai Anhさん(アジア太平洋学部)

1. よさこいサークルで踊ったこと、TAをしたこと
2. APUは成長の場でありつながりを作る場所です。
3. あらゆるところから来た友人たちと会うことができました。
4. 大学院に進学
<5> MARDAN Khan Chaudhary Aliさん(アジア太平洋学部)

1. 86カ国から来た人たちと会い、一人のグローバル市民になるところ
2. 私にとってのAPUは広々とした空です。すべての機会をつかむための広い空です。
3. 私たちを成長させてくれるAPUの環境
4. 日本の広告代理店で働く
<6>後藤 茅咲さん(国際経営学部)

1. いつも授業に遅刻していたけど、どんな時も笑顔で待ってくれる友だちを見るとAPUに来てよかったなと思う。
2. 新しい国みたい(夢の国)
3. 常識にとらわれないところ
4. いろんな人から支えてもらった分、次は自分が人を支える人になりたいと思う。
<7>工藤 歩惟さん(アジア太平洋学部)

1. 様々な国籍の友人との交流ができたこと
2. 人生
3. みんなが家族のような存在であるところ
4. 世界のみんなが笑顔になれる社会に
<8>OH Seunghunさん (アジア太平洋学部)

1. 異なる人々と共に楽しみ、勉強した
2. さまざまな経験をする場所
3. たくさんの人に会えるところ
4. 国へ帰る
インタビュー/写真:市橋正成(日本)
MAO Yuhan(中国)
GabriellaTheofanie(インドネシア)